ネットショップで資産を作る「仕組み」の研究と実践|SEO解体工場
ネットショップ構築に活かせるオンライン教材や書籍、サイト構築・運営・集客に使える「便利ツール」のレビュー・感想。HTML5+CSS3テンプレートなどの紹介も。SEO(検索エンジン最適化)は究極、ライティングと構成デザインにゆきつくという深イイ話もたまにしています。
砂漠の商人さん
こんにちは、
KoU@ちょいコガマスターです♪
それぞれのメディアの特徴をしっかりと、
踏まえることは、本当に大切ですよね。
みんなやっているからブログ・・・
みたいなノリでずっとやることは危険ですね。。。
今日も素敵なブログありがとうございます♪
応援してます~(*^▽^*)
2008-04-29 09:59 from KoU@ちょいコガマスター
こんにちは、梅子です。
ご無沙汰しちゃってすみません。
ご訪問ありがとうございました。
サイトを作るのって、ちょっと
躊躇してしまいがちですが(^^;
「使い分け」出来るようにしておくのが良いってことですね。
応援です。
2008-04-29 12:57 from 梅子@芝生アレルギー; ;
はじめまして。
先日ブログランキングに参加した新参者ですが、情報商材解体工場のタイトルに惹かれて立ち寄らせてもらいました。
そして、ブログといわゆるサイトの違いにちょっと目が点になりました。
htmlサイト、私も運営していますが、どうにもアクセスが上がりません。
ご指摘のような事情があったのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
2008-04-29 14:43 from 六本木繁